LET IT BEのリプロ盤
少し前のことですが、US盤『LET IT BE』のリプロ盤を入手しました。
自分で購入したわけではなく、頂き物なんですけどね。
US盤『LET IT BE』はリプロが多く出回っています。
ネットオークションなどを見ていても、それらしきレコードをよく見かけます。
リプロ盤でも出来の良いものとそうでないものがありますが、これの出来はイマイチだと思います。
ジャケットの画像ですが、左がリプロで右が正規盤です。
発色の違いが一目瞭然です。
色褪せしたような印刷のジャケットは他のタイトルのリプロ盤にもよく見られます。
それにカットアウトがあるとリプロの可能性が高そうです。
レーベルの違いはどうでしょうか?
こちらがリプロです。
こちらが正規盤です。
パッと見ですけど、レーベルの印刷にはそれほど大きな違いがないように感じます。
マトリックス刻印は手彫り調です。
正規盤のマトリックスも手彫り調です。
ちょっとまぎらわしいですね。
正規盤にもある「sf」刻印や、
「Phil + Ronnie」の刻印もあります。
ペンシルベニア州のスクラントン工場でプレスされた盤に刻印された三角形のマークもありますけど、歪んだ形の三角になっています(笑)
正規盤のスクラントン工場の刻印です。
違いは明確ですね。
それと、リプロには「Bell Sound」刻印がありません。
リプロでも「sf」刻印はある…